2023年10月より放送される「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」通称「100カノ」
アニメ情報から原作に興味を持たれた方も多いはず。
そこで今回は、100カノ原作が打ち切り?漫画の最終回は未完結?について解説していきます。
本記事でわかること
- 『100カノ』原作が打ち切り?
- 漫画の最終回は未完結?
それではいってみまましょう!
その前に!こうを思ったことはありませんか?
『100カノ』の漫画を読みたいけど……
- お金を使うのは嫌だなぁ……
- 無料で読めるなら、
今すぐにでも読みたい!
実は私も、ネタバレが気になって無料で読める方法がないか探したところ、
全話無料で読める方法を見つけてしまいました!
それは「ヤンジャン!」というアプリです!
ヤンジャン!は大手・集英社が提供している公式の無料マンガアプリで、
違法サイトを使わず、ずっと安心・安全に読むことができます。
漫画を読めるポイントが、
1日2回自動で回復するので、
お金を使うことなく、好きな話数から、
気軽にマンガを楽しむことができちゃいます。
唯一、基本無料で読めるのはヤンジャン!だけです!
ダウンロードするだけで読めるので、
下のダウンロードボタンから、
チェックすることをおすすめします。↓↓↓
\最新話まですぐ読める!/
ヤンジャン!
SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ
▲無料ダウンロード!▲
※タイトルによっては期間限定で見られない可能性がありますのでご了承ください。
『100カノ』原作が打ち切り?
結論から申し上げると、
『100カノ』は打ち切りとなっていません。
『週刊ヤングジャンプ』にて好評連載中です。
現在の発刊巻数
- マンガ:既刊18巻
- 小説:1冊
君のことが大大大大大好きな100人の彼女『番外恋物語』~シークレットラブストーリー~
※2024年7月時点の情報です
『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』は、原作:中村力斗先生、作画:野澤ゆき子先生による漫画が原作です。
通称は『100カノ』。
『週刊ヤングジャンプ』にて、2020年4・5合併号より連載を開始。
2023年7月時点で単行本の累計部数が140万部を突破している人気漫画となっています。
2023年10月にはアニメ放送となりますが、ネット上では「打ち切り」と不穏なワードが飛び交っていました。
ここではなぜ『100カノ』が打ち切りと言われているのか調査しました。
打ち切りと言われた理由は?
100カノが打ち切りと言われた理由は、第42話「どこにでもある ただのヘアチェンジ回」の最終ページにて、「打ち切り?」と大きく掲載されたことが原因です。
ネタバレを先にすると、これは原作者のネタであり、本当に打ち切りになったわけではありません。
しかし、いかにも打ち切り終了のような終わり方をしたために、読者が困惑されてようですね。
私も原作を読んだ時は「えっ終わっちゃったよ……」と思考停止してしまいましたね。
42話以降のエピソードでも時折、打ち切りを匂わすところがありますが、
「もう騙されない!」「打ち切りね。はいはい。」「お疲れさまでした。」などの読者からの声がありました。
100カノあらすじ
100人の女性に告白しては振られてきた愛城恋太郎。
中学卒業の日、神社の神様から驚くべき予言を受けました。
それによれば、恋太郎は100人もの「運命の人」と巡り会う運命にあるというのです。
驚きと期待に胸を膨らませた高校生活が始まると、早速2人の「運命の人」と出会い、彼女たちから告白されます。
しかし、幸福な出発が思わぬ岐路に立たされることとなりました。
神様は、“運命の人”と出会った人々が愛し合い、幸福に暮らさなければならない代わりに、
それが叶わない場合、不幸や試練に見舞われ、最終的に死ぬと告げたのです。
恋太郎は、愛情に恵まれた2人の女性との間で揺れ動きました。
最終的に、彼は自分自身の信念に従い、正々堂々と2人と同時に交際するという決断を下します。
彼は最大限の誠実さと誠意をもって、この異例の状況を受け入れるよう2人を説得することに成功しました。
しかし、これはまだ始まりに過ぎません。
恋太郎の“運命の人”はあと98人いる。
恋太郎はこれからも次々と新たな「運命の人」に出会い、誠心誠意の愛情を捧げ続ける、
非常に奇妙で複雑な一夫多妻の恋愛の物語が始まるのです。
漫画の最終回は未完結?
「次にくるマンガ大賞2020」では、4,768に及ぶエントリー作品の中で19,902ポイントを集め、コミックス部門の2位を受賞
2021年にバレンタインに合わせて実施された『少年ジャンプ+』のラブコメヒロイン投票企画では1位に輝いた
AnimeJapan 2022の「第5回アニメ化してほしいマンガランキング」(2022年2月投票)では8位
漫画はどこまで進んでいる?
『100カノ』は第178話まで話が進んでいます。(2024年6月6日時点)
灰尾 凛(ばいお りん)の22人目の彼女まで登場しています。
このまま続けていくと100人まであと何年かかるか心配ですよね。
最終回は未完結の可能性が?
100カノはタイトル通り「100人のヒロインが登場し、その全員を脇役化させない」ことを信条に、作者は描いているそうです。
ですが現在、灰尾 凛(ばいお りん)の22人目の彼女が登場しています。
ここからあと76人の彼女を登場させ、なおかつ全員をヒロインとして描くのは無理があり話だと読者の誰もが思っていあます。
このことから最終回は未完結のままで終わる可能性が高いと考察します。
100カノはラブコメ界のボーボボ?
100カノがラブコメ界のボーボボと言われる理由は、
打ち切りネタを繰り出してくるあたりが、ギャグ漫画として名高いボーボボに似ているからです。
「100カノはラブコメではなく、ギャグ漫画なのでは?」と評価されるようになりました。
「俺はこの漫画の主人公を辞めさせてもらう!」や、出版業界の大いなる存在から「ダメでーす。」などのメタ発言を連発。
他作品のパロディネタもふんだんに盛り込まれていたりと若干やりたい放題です。
でもそこが面白い!
100カノは面白くない?
打ち切りは作者のネタであることが判明しましたが、
作品自体に面白さはあるのでしょうか?
もしかすると、作品が面白くないから打ち切り説が出た可能性があります。
ここでは、みなさんのコメントを調査しました。
100カノ確かに面白い…だけどこれラブコメかな
いや面白いけど…ん?…あれ?
これラブコメじゃないのか?
秋アニメで注目されてる100カノ。
ギャグ漫画としては挑戦的でぶっ飛んだギャグが多くて面白いんだけど、ラブコメとして読むとけっこう時代遅れになるというか。
一夫多妻以前に、「女性を助ける男性」という側面が強すぎて、彼氏に支えられなければ自立できない彼女たちの描写が多い。
本当に100カノは面白いギャグラブコメだからみんな読んでみてください!話が進む事に味が濃くなって病みつきになるんですよ!ラーメンとおなじ
100カノちまちま読んでるんだけど面白い
やはり、みなさんラブコメとして読んでいるというよりギャグ目線で見ている方が多かったですね。
ギャグ漫画と思ってみると確かに面白いのでおすすめですよ。
100カノ原作が打ち切り?漫画の最終回は未完結?まとめ
本記事では以下についてお伝えしました。
- 100カノ原作が打ち切り?
- 漫画の最終回は未完結?
- 100カノを無料で読める唯一の方法とは?
2023年10月より放送される「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」通称「100カノ」
原作漫画が打ち切りと噂されていましたが、作者のネタだったようですね。
漫画の最終回は未完結で終わる噂もありましたが、
これは読者が100人までヒロインを登場させるのは難しい見解から広まったようですね。
作者自身は有言実行するつもりのようなので、漫画を読みながら結末を楽しみにしていきましょう!